宣誓!!
今日から私は糖質制限ダイエットを始めます!
60日後の3月25日までに、6キロ減量することをここに誓います!
2019年1月25日 榎木日菜
・・・できるか?!
さすがにヤバい!ダイエットを決意
私は身長167㎝、体重は高校生から26歳くらいまでずっと48キロでした。
何も気にせず好きなものを好きなだけ食べていても体重は変わらず、むしろ夏はもう1、2キロ落ちるくらいでした。
友達には
「モデル体型だね!」
「細くてうらやましい~><!」
なんて言われ続けて生きてきた私。自分は太らない体質なんだと確信していました。
・・・が、しかし!!!
27歳を過ぎたころから少しずつ体重が増えていき、29歳の今の体重はなんと
56キロ。
ごじゅうろっきろ。。
どっひぇ~~!\(^o^)/!!
26歳のときから8キロも増えてるってどゆこと?!?!
さすがにヤバい!!
目指せシンデレラ体重
167㎝56キロだとBMIはちょうど20。
一番いいといわれるBMI(肥満度を表す体格指数)の目安は22なので、この数字だけ見るとまだ痩せているように見えます。
でもね、実際は違うのよ。
BMIの言うとおりにしてたら、私の適性体重は60キロになってしまうのよ!!
【BMIの計算方法】
体重÷身長÷身長
【基準】
18.5未満:低体重
18.5〜25未満:普通体重
25〜30未満:肥満(1度)
30〜35未満:肥満(2度)
35〜40未満:肥満(3度)
【私の場合】
56÷1.67÷1.67=20
身長167センチで60キロは明らかに重すぎる\(^o^)/
なのでBMIの目安はひとまず置いておき、目標体重はシンデレラ体重で計算することにしました。
シンデレラ体重はほどよい細さの体重が分かる女子に人気の計算式です。
【シンデレラ体重の計算方法】
身長×身長×20×0.9=シンデレラ体重
【私の場合】
1.67×1.67×20×0.9=50キロ
167センチで50キロ!これはちょうどよさそう!
てことで目標は2ヵ月後の3月25日までに6キロ減量して50キロになること!!
決めたっ!
糖質オフおかずでダイエット

ダイエット方法に選んだのは糖質制限ダイエット!
周りにも糖質オフしたら痩せたって子何人もいるしね。
参考書として買ったのは『作りおき糖質オフおかず210』です。
この本に載っている料理はみ~んな美味しそうで、「これなら飽きずに続けられるかも」って気がしてきました。

できる限りこの本のレシピ通りに料理をしていきたいと思います👍
1日目の糖質制限メニュー

今日は本の1ページ目に載っていたメニューを作ってみました♪
- サラダチキン
- なすの塩昆布あえ
- 豆苗のスープ
何とか30分ちょっとで献立完成。(この本のサブタイトルは「30分で3品完成!」でした)
感想は・・・
サラダチキン、うまっ♡
ふっくらジューシーでダイエットメニューじゃなくても食べたいレベルの美味しさ。
こんな美味しいもの食べながら減量できるならマイナス6キロくらいチョロいかも♡
なすの塩昆布あえは・・・旦那に好評でした。
豆苗スープは・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
糖質制限(オフ)で6キロ減量するぞ!
人生初のダイエット!!
続く!・・・のか??
それじゃまたね!
コメントを残す